副業ネットショップをGoogleアナリティクスに登録する
photo credit: Stonehenge-sunrise-access-2013 (39) via photopin (license)
ムービー制作代行のためのネットショップを立ち上げ、
サイトが完成しました。
Origami Village
http://origami-village.com
BASEの方も一応運営中…
http://origamivil.thebase.in
表示速度を上げる工夫もして、後はお客様からの注文を待つばかり。
さて、ここで気になるのが、どれぐらいの方が私のサイトを
訪問してきてくれているのか、ということ。
BASEは管理者サイトに、その日の訪問者数を表示してくれる
機能がありましたが、自分で立ち上げたオリジナルのサイトには
当然そのような機能はありません。
どうすればいいのか調べた結果、「Googleアナリティクス」
というものにたどり着きました。
GoogleアナリティクスはGoogle社が無償で提供している
アクセス解析サービスです。
これに登録すれば、サイト訪問者の動向を把握することが出来ます。
具体的には、
・どのぐらいのアクセス数があるのか?
・どのページにアクセスされているのか?
・どの国、都市からアクセスしているのか?
・何という検索ワードでたどり着いたのか?
といったことがわかるようになります。
素晴らしい!!
私も早速このGoogleアナリティクスに登録してみました。
登録自体は非常に簡単でパパっと終わってしまうのですが、
登録してからが多少面倒。
登録することで払い出されるコードをサイトの各ページに
埋め込まなければいけません。
このコードでアクセス数等を計測するのです。
しかし、Wordpressは素晴らしい。
Googleアナリティクス用のプラグインも当然のように
用意されています。
プラグインを導入して、そのプラグイン上でGoogleアナリティクスから
払いだされたコードを登録するだけで、各ページヘの埋め込みは不要。
あっという間に対応できてしまいます。
これで、アクセス数をカウントできるようになりました!
さあ、1日にどれ位の方が訪れてくれているのか!
乞うご期待です!!
続く。
おすすめ
おすすめ
関連記事
-
-
副業ネットショップのブログ紹介効果
photo credit: _IMG2648.jpg via photopin …
-
-
副業ネットショップで売り出すムービーを追加する
photo credit: Mitre Peak via photopin (l …
-
-
副業ネットショップで売り出すムービーをさらに追加する
photo credit: Matemáticas / Mathematics …
-
-
副業ネットショップの現在までの売上状況
photo credit: Apples 2 via photopin (lic …
-
-
副業ネットショップのメニュー構成を決める
photo credit: 제주 여행 (1. 출발) via photopin …
-
-
副業ネットショップで自ら注文してみる
photo credit: Plastic trolley. via photo …
-
-
副業ネットショップのトップページの構成を決める その3
photo credit: Rosa? via photopin (licens …
-
-
結婚式のムービー
photo credit: magnificent via photopin ( …
-
-
副業ネットショップの開業!
photo credit: Zlín Czechoslovakia. Skoda …
-
-
ムービー制作を副業にできないか?
photo credit: Picture (650) via photopin …