副業ネットショップのためのドメインを取得する
2016/05/27
photo credit: The landscape seen from the dam via photopin (license)
ムービー制作代行を行うためのネットショップ立ち上げを決意し、
サーバーまで借りた私。
次はドメインの取得です。
しかし、私はドメインが何かよくわかっていません。
そもそもどうしてドメインの取得が必要なのか?
どれぐらいお金がかかるのか?
わからないことだらけです。
早速調べてみました。
ドメインとは、世界中で一つしかない専用のアドレスでインターネットの
住所のようなもの、とのことです。
ドメイン登録機関に登録することにより利用することができるようになるようです。
なるほど、いわゆるURLのことですね。
自分のサイトのURLを取得することだと思えばいいみたいです。
ロリポップにログインすると、ドメインの取得方法がマニュアルとして
掲載されていました。
その手順に則って設定していくことにします。
ロリポップでは、「ムームードメイン」でのドメイン取得をおすすめしています。
何も考えずにムームードメインでドメインを取得することにしました。
ムームードメインにアクセスすると、自分が取得しようとしているドメインが
他で使われていないか検索することができます。
私は迷わず、「origami-village.com」で検索してみました。
※折り紙のくす玉の販売はすでに諦めていますが、ネットショップの店名は
そのまま使用することにしました。
どうやら、使われていないようです。
早速購入。
あっという間にドメインが取得出来ました。
うーん、簡単。
年間でかかる費用は690円。
このお金も動画売って取り返してやるからな!
続く。
おすすめ
おすすめ
関連記事
-
-
副業ネットショップのためのWordPressをインストールする
photo credit: – via photopin (lice …
-
-
ムービー制作業者の市場調査
photo credit: L’Oiseau bleu_Edo-To …
-
-
副業ネットショップ開業後の問い合わせ
photo credit: Feeding sea gulls on Kumam …
-
-
副業ネットショップのためのWordPressテンプレートを決める
photo credit: WordPress time via photopi …
-
-
副業ネットショップの現在までの売上状況
photo credit: Apples 2 via photopin (lic …
-
-
副業ネットショップのブログ紹介効果
photo credit: _IMG2648.jpg via photopin …
-
-
副業ネットショップのトップページの構成を決める その1
photo credit: Fullsize Puppet via photop …
-
-
副業ネットショップのお問い合わせ機能を用意する
photo credit: First contact via photopin …
-
-
副業ネットショップで自ら注文してみる
photo credit: Plastic trolley. via photo …
-
-
副業ネットショップのページ表示速度を速くする
photo credit: Tubing on Dewey Lake via p …