アラサーハゲの副業生活ブログ

ごくごく一般的なサラリーマンが副業でお金を稼ぐために悪戦苦闘するさまを綴っていきます。

*

副業ネットショップで売り出すムービーを決める

      2015/06/23

2106740481_b0a7b5cf47
photo credit: Forever via photopin (license)

ムービー制作代行のためのネットショップをついに立ち上げました。

Origami Village
http://origami-village.com

BASEの方も一応運営中…
http://origamivil.thebase.in

メニューとトップページの構成は完成したので、いよいよ売り出す商品を
展開していきます。
売るのはもちろん結婚式用のムービーです。
当然ながらオーダーメイドで対応します。

まずは私が自分の結婚式で作成したムービーをサンプルとして
商品にしたいと思います。

私は自分の結婚式のために、3つのムービーを用意しました。
以下の3つです。

・オープニングムービー

・プロフィールムービー

・エンディングムービー

このうち、オープニングムービーは売り出すことが出来ません。
上の動画を見ていただければわかるかと思いますが、
私はLEGOブロックのストップモーションムービーを作ったのです。
新郎新婦に扮したLEGOのおもちゃがウェルカムボードを作っていく
というストーリー仕立てです。

この動画には数百枚の写真を使っており、これを販売するとなると
テンプレートを用意するわけにもいかず、膨大な手間ひまがかかってしまいます。
採算が合わないので、LEGOのストップモーションの
オープニングムービーは見送ることにしました。

プロフィールムービーとエンディングムービーは私のムービー素材を
テンプレートとして活用できるので、これはそのまま売り出すことにします。

それぞれ以下の紹介文をつけることにしました。

黒板(プロフィールムービー)
黒板に写真を貼り付けて、チョークの線で写真を繋いでいきます。
その線は新郎新婦の出会いで交わり…
ストーリー性豊かなプロフィールムービーです。

シンプル(エンディングムービー)
ゲストの皆様との思い出の写真とともに、ゲスト一人一人への
メッセージを添えます。

とりあえず、結婚式用のムービーとして売り出すのはこの2種類のみとします。
さすがに商品バラエティが薄すぎるので、もう少し追加したいと思います。

続く。

 - ネットショップ運営, 結婚式ムービー制作

おすすめ

おすすめ

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

ネットショップで副業開始!

photo credit: Business of Software via p …

副業ネットショップのFacebookアカウント作成

photo credit: Communication Tools / iOS …

副業ネットショップのためのサーバーを借りる

photo credit: Zwei Flaschen via photopin …

副業ネットショップの宣伝

photo credit: New Family on the Horizon …

ムービー制作代行としてのネットショップ立ち上げ

photo credit: wordcamp san francisco 07 …

副業ネットショップの現在までの売上状況

photo credit: Apples 2 via photopin (lic …

ムービー制作依頼を受けた時の流れを考える

photo credit: Shot Making With The Robur …

副業ネットショップで売り出すムービーを追加する

photo credit: Mitre Peak via photopin (l …

副業ネットショップのトップページの構成を決める その1

photo credit: Fullsize Puppet via photop …

副業のネットショップの商品

photo credit: the split apple rock via p …