結婚式ムービー制作のためのMotion5
2016/05/27
photo credit: Wedding, Charlottenburg, Schöneberg via photopin (license)
結婚式ムービーを自主制作することにしたわけですが、
肝心の制作するために使用するソフトウェアに何を使うのか
決まっていません。
After Effectsを購入するつもりになっていましたが、
高くて手が出ません。
そこで、色々と調べた結果、以下のいずれかに絞りました。
①blender
②Motion5
①のblenderはフリーソフトです。
以下のサイトでもAfter Effectsの代替ソフトとして紹介されています。
http://www.webcreatorbox.com/webinfo/adobe-alternatives/
ネットを見る限り、操作方法等の解説も充実していそうでしたが、
フリーソフトというのはなかなかの不安材料です。
②はApple社の純正ソフトです。
お値段は約5000円ということで、After Effectsに比べれば
断然の安さです。
ただし、使い方などを解説したサイトが
他のソフトに比べて圧倒的に少ないこと、
Apple社の純正ソフトということで、Macを購入しなければいけない
等のデメリットもあります。
そんな中、私は②のMotion5を購入することにしました。
Macのパソコンを買わなければいけないのに!
パソコン購入代を考えたら結婚式場に委託したほうがいいんじゃないの?!
と思われてしまいそうですが、Motion5に決めた理由はいくつかあります。
まず、理由の1つ目が、私が単純にMacが欲しかったということ。
iPhoneもiPodもiPadも持っていた私ですが、パソコンだけは
持っていませんでした。
別にApple信者というわけではありませんが、Apple社のおしゃれさに
憧れを持っていたことは事実です。
古いパソコンしか持っていなかった私は、そろそろ買い替え時かと
考えていたところでした。
もう1つの理由が、Apple社のソフトということで
使いやすいのではないかという信頼を持っていたこと。
iPhoneにしてもiPadにしても、ユーザーが直感的に操作が
できるデザインが採用されていて、それが世界中で爆発的な
人気となっている秘訣でもあります。
そのApple社が作っているソフトなんだから、使いづらいわけがない、
使い方を解説したサイトがなくても大丈夫だろう、と信じていました。
こうして私はMacとMotion5を購入してしまいました。
ここまで来たら引き返せません。
あとは動画を作るだけです。
続く。
おすすめ
おすすめ
関連記事
-
ムービー制作依頼を受けた時の流れを考える
photo credit: Shot Making With The Robur …
-
副業ネットショップのページ表示速度を速くする
photo credit: Tubing on Dewey Lake via p …
-
副業ネットショップで売り出すムービーを追加する
photo credit: Mitre Peak via photopin (l …
-
ムービー制作を副業にするプラン
photo credit: L’Oiseau bleu_Kogane …
-
副業ネットショップで自ら注文してみる
photo credit: Plastic trolley. via photo …
-
結婚式のムービー
photo credit: magnificent via photopin ( …
-
副業ネットショップのためのサーバーを借りる
photo credit: Zwei Flaschen via photopin …
-
結婚式ムービーの下調べ
photo credit: Barrett_Asia_180 via photo …
-
ムービー制作業者の市場調査
photo credit: L’Oiseau bleu_Edo-To …
-
副業ネットショップのトップページの構成を決める その2
photo credit: arezzo wave via photopin ( …